つばさ洋書

C3 magazine | つばさ洋書

つばさ洋書

つばさ洋書

  • CATEGORY
    • 建築
      • Architecture Monographs
        • Alvar Aalto
        • Arne Jacobsen
        • BIG
        • David Chipperfield Architects
        • Grafton Architects
        • Frank LLoyd Wright
        • Isamu Noguchi
        • John Pawson
        • JEAN PROUVÉ
        • Louis Kahn
        • Lina Bo Bardi
        • Norman Foster
        • Poul Kjaerholm
        • Richard Neutra
        • Santiago Calatrava
        • Sigurd Lewerentz
        • Zaha Hadid
        • FINN JUHL
        • Snøhetta
        • Oma
        • Jean Nouvel
        • David Adjaye
        • Charlotte Perriand
        • Mies van der Rohe
        • Francis Kere
        • Kengo Kuma
        • MVRDV
        • Morphosis
        • Renzo Piano
        • Gerrit Rietveld
        • Mies
        • Herzog & de Meuron
        • Aires Mateus
        • Álvaro Siza
      • History & Reference
      • Av Monographs
      • C3 magazine
      • El Croquis
      • A.mag
      • タイプ、用途
        • 教育施設、こども関連
        • コレクティブハウジング
      • Archives
      • 学校 年鑑
      • 古書
    • Landscape Design
    • Design
      • Graphic
        • Logo
        • Typography
        • イラスト
        • ブランディング
        • インフォグラフィック
      • Products
        • 家具
    • Fashion
    • Art
  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • 外商のご案内
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

つばさ洋書

  • CATEGORY
    • 建築
      • Architecture Monographs
        • Alvar Aalto
        • Arne Jacobsen
        • BIG
        • David Chipperfield Architects
        • Grafton Architects
        • Frank LLoyd Wright
        • Isamu Noguchi
        • John Pawson
        • JEAN PROUVÉ
        • Louis Kahn
        • Lina Bo Bardi
        • Norman Foster
        • Poul Kjaerholm
        • Richard Neutra
        • Santiago Calatrava
        • Sigurd Lewerentz
        • Zaha Hadid
        • FINN JUHL
        • Snøhetta
        • Oma
        • Jean Nouvel
        • David Adjaye
        • Charlotte Perriand
        • Mies van der Rohe
        • Francis Kere
        • Kengo Kuma
        • MVRDV
        • Morphosis
        • Renzo Piano
        • Gerrit Rietveld
        • Mies
        • Herzog & de Meuron
        • Aires Mateus
        • Álvaro Siza
      • History & Reference
      • Av Monographs
      • C3 magazine
      • El Croquis
      • A.mag
      • タイプ、用途
        • 教育施設、こども関連
        • コレクティブハウジング
      • Archives
      • 学校 年鑑
      • 古書
    • Landscape Design
    • Design
      • Graphic
        • Logo
        • Typography
        • イラスト
        • ブランディング
        • インフォグラフィック
      • Products
        • 家具
    • Fashion
    • Art
  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • 外商のご案内
  • HOME
  • 建築
  • C3 magazine
  • C3 418: Korean Architecture | EXPO 2020 Dubai

    ¥3,980

    韓国建築と2020年ドバイ万博を特集した418号では、Seung H-Sang のAquarius Pyramid、ISON Architecs、IDMM、Neri & Hu、Foster & Partnersによるプロジェクト、MVRDVによるMuseum Boijmans van Beuningenのデポを特集しています。

  • C3 387 An Ecology of Living·Green Future

    ¥3,600

    韓国の建築雑誌C3。グリーンビルディングをテーマに世界中から12の最新事例を紹介した特集号。

  • C3 special workspace evolution

    ¥3,800

    テーマは「ワークスペースの進化」です。 都市のワークスペースとその変容の事例をたどります。重松象平が設計したニューヨークのOMAのアトリエや、東京のAKQAのオフィスインテリアなど、国内外の最新事例18件を紹介します。

  • C3 no.420 (2022 #4/6)

    ¥3,960

    今号では、3つの特集で14作品を紹介します。OMA、Grafton Architects、JKMM Architects、Stefano Boeriによる "Theatrical Experiments, Public Loops and Creativity", "Housing Now > Home", そして "Identity and Architecture in Small Stations" の3つの特集です。 新しいプロジェクト 演劇実験、公開ループ、創造性 台北舞台芸術センター _ OMA インタビュー _ David Gianotten + Anna Roos LSEの新しい多目的キャンパスは都市生活の縮図です マーシャル ビルディング、ロンドン スクール オブ エコノミクス _ グラフトン アーキテクツ インタビュー _ ジェラルド・カーティとアン・ヘンリー + ミシェル・ウッドガー スリル満点の新しいアートブロックでポストインダストリアルな美学 Uniarts Helsinki の Mylly ビル _ JKMM Architects インタビュー _ Asmo Jaaksi + Herbert Wright 大きなポリカーボネート製の屋根の下にある複数の輸送ハブ オステンデ駅 _ ディートマー ファイヒティンガー アーキテクツ 今の住まい > 家 家にいて、自分を見つけよう Stay Home, Find Myself _ パク・ジョンラン 建築、工芸品、人間、自然がバランスよく調和 鶴岡邸_武田清明建築設計事務所 Interview _ 武田清明 + ミシェル・ウッドガー 家は鎧、家は旅 カーサ 81 _ TAM – ギレルモ・エルガート インタビュー _ ギレルモ・エルガート + ミシェル・ウッドガー ユーゴスラビアのモダニズムの精神に基づく現代的な家 アバラハウス_天 小型ステーションのアイデンティティとアーキテクチャ 小さな駅のアイデンティティ - 建築はそれをカバーしている _ ハーバート・ライト 長く広いキャノピーが木をバスステーションにもたらします Slavonski Brod バスステーション _ SANGRAD + AVP アーキテクツ 屋根スラブは、コミュニティ、バス、ビジネス、樹木を結びつけます Vilkaviškis Bus Station _ Balcˇytis Studija Interview _ ギンタラス・バルチティス + ハーバート・ライト フローティング ティンバー トライアングルの下の接続 アッセン駅 _ Powerhouse Company + De Zwarte Hond ソーラー パネルが石と鋼鉄の駅の上に浮かぶ マテーラ チェントラーレ _ ステファノ ボエリ アーキテッティ オペラのビジョンと不朽の石がベルリンの地下鉄駅を創り出す Museumsinsel 駅 _ Max Dudler インタビュー _ マックス・ダドラー + ハーバート・ライト 海辺に広がるクルーズ客船と一般客のハイブリッド構造 タリン クルーズ ターミナル _ サルト アーキテクツ + スタジオ タリン

  • C3 no.419 (2022 #3/6)

    ¥3,960

    韓国発の建築雑誌「C3」の今号は、4つの特集に14作品が掲載されています。"都市の隣人としての電力・水・熱"、"テロワールとワイナリー"、"小さな礼拝堂と謎めいた空間"、"職場での食事と休息 "の4つの特集で構成されています。 フィンセント・ヴァン・ダイセン、アルヴァロ・シザ、他。 都市の隣人としての電力、水、熱 都市の隣人としての電力、水、熱 _ ハーバート・ライト 水力発電所を強化する新しい変電所のレンガとフォルム イマトラ変電所 _ ヴィルクネン&コー・アーキテクツ 都市の雨水は、シンプルで印象的なコンクリートのフォルムで管理される 雨水処理施設 _ gh3* パンチングスクリーンにより、換気構造を囲むファセット・ボリュームを実現 ノース・グリニッジ・スクリーン _ Neiheiser Argyros エネルギーセンター、保育園、カフェのハイブリッドを非物質化するフォルムとメタルスキン エネルギー・ハブ _ モリス・アンド・カンパニー インタビュー _ ジョー・モリス+ハーバート・ライト 非常用電源はガラスのパヴィリオンに設置されている マギル大学 発電所 _ Les architectes FABG テロワールとワイナリー テロワールとワイナリー _ HyoJin Jeon 山と金属が、修復されたワインセラーの上に新しい構造を定義する 新しいワインセラー、ホテル・パッチャーホフ _ bergmeisterwolf フランドルの風景に呼応する新しいワイナリー ヴィネティックのためのワイナリーVV _ ヴィンセント・ヴァン・ドゥイセン・アーキテクツ インタビュー _ ヴィンセント・ヴァン・ドゥイセン+シルヴィオ・カルタ 機能性と温もりを併せ持つ木材を使用したポルトガルのワイナリー タボアデラ・ワイナリー _ カルロス・カスタンヘイラ 小さな礼拝堂と不可解な空間 小さな礼拝堂と不可解な空間 _ ミッシェル・ウッドガー 一本の曲線の折り目から生まれるコンクリートのチャペル シエラ・ラ・ヴィラのチャペル _ サンチョ-マドリデホス建築事務所 シンプルなものを超越的なものへと変容させる ミルヤナのチャペル _ アルバロ・シザ 放置された教会から巡礼者の聖域へ サン・ペレグリノ・オラトリオ _ Así! アルキテクトラ インタビュー _ セバスチャン・カグリエロ+ミシェル・ウッドガー 有機的でミニマルなフォルムに生まれ変わった南イタリア・バロック様式の教会 サンタ・マリア・ゴレッティ教会 _ マリオ・クチネッラ建築設計事務所 インタビュー _ マリオ・クチネッラ+ミシェル・ウッドガー 職場の食事と休憩 職場で食べる、休む _ YuMi Hyun メキシコの工業施設で働く人々のための、緑と安らぎの空間 産業労働者のためのランチルーム _ Taller de Arquitectura Miguel Montor フランスのバナキュラーを現代の企業環境に再解釈した作品 シェアードカフェテリア_ブレナック&ゴンザレス&アソシエイツ Opinion Out there: the Public Space _ Chiara Quinzii and Diego Terna Power, Water and Heat as Urban Neighbors Power, Water and Heat as Urban Neighbors _ Herbert Wright Brickwork and form in a new substation enhance a hydroelectricity complex Imatra Electricity Substation _ Virkkunen & Co Architects Urban stormwater is managed in a simple, striking concrete form Stormwater Facility _ gh3* Perforated screens create a faceted volume enclosing a ventilation structure North Greenwich Screen _ Neiheiser Argyros Form and metal skin de-materialize a hybrid of energy center, nursery and café Energy Hub _ Morris + Company Interview _ Joe Morris + Herbert Wright Emergency power is mounted in a glass pavilion McGill University Power Plant _ Les architectes FABG Terroir and Winery Terroir and Winery _ HyoJin Jeon Mountains and metal define a new structure above a restored wine cellar New Wine Cellar, Hotel Pacherhof _ bergmeisterwolf A new winery responds to a Flemish landscape Winery VV for Vinetiq _ Vincent Van Duysen Architects Interview _ Vincent Van Duysen + Silvio Carta Wood combines functionalism and warmth in a Portuguese winery Taboadella Winery _ Carlos Castanheira Small Chapels and Ineffable Space Small Chapels and Ineffable Space _ Michèle Woodger A concrete chapel emerging from a single curved fold Chapel in Sierra la Villa _ Sancho – Madridejos Architecture Office Transfiguring the simple into the transcendental Chapel in Miljana _ Álvaro Siza From neglected church to pilgrims’ sanctuary San Peregrino Oratory _ Así! Arquitectura Interview _ Sebastian Cagliero + Michèle Woodger Baroque Southern Italy churches re-imagined as organic, minimalist forms Santa Maria Goretti Church _ Mario Cucinella Architects Interview _ Mario Cucinella + Michèle Woodger Eat and Rest at Work Eat and Rest at Work _ YuMi Hyun A green and restful space for workers at a Mexican industrial facility Lunchroom for Industrial Workers _ Taller de Arquitectura Miguel Montor Reinterpreting a French vernacular for today’s corporate environment Shared Company Cafeteria _ Brenac & Gonzalez & Associés

  • C3 417: Civic Architecture in Transition

    ¥3,980

    ミラレス・タグリアブエEMBT、レンゾ・ピアノ・ビルディング・ワークショップ、JKMMアーキテクツによる新プロジェクトのほか、今号では「転換期の市民建築」を特集し、ギハン・カルナラトネによる市民空間のレガシーに関する記事を紹介しています。 ラーデルマ&マフラマキ・アーキテクツによる都市環境ハウス、アトリエ・ロレンツェン・ラングキルドによるボド市庁舎、ザベール・デ・ゲイター・アーキテクツによるアントワープ州本部、ヘニング・ラルセンによるキルナ市庁舎の4例で、21世紀の楽観的プロジェクトが掲載されています。住居の特集では、バク・ゴードン、スタジオ・ビリー・メイナード、ルードヴィヒ・ゴデフロイ、バークレイ&クルーゼの作品を紹介しています。

  • C3 416: Irregular Living - Heritage And Reuse

    ¥4,400

    今号では、「不規則な生活」と「遺産と再利用」という2つのテーマを取り上げます。まず、「不規則な生活」では、非定形な敷地に建つ中規模集合住宅への新しいアプローチに注目します。MADアーキテクツによるロサンゼルスのガーデンハウスや、ポルトのペドラ・リキダによるサン・ベント・レジデンスなど、5つの事例が紹介されています。2つ目のテーマは、シカゴのベロイト・パワーハウスを再生したスタジオ・ギャング、バーゼルのサイロ・アーレンマット・リノベーション、トゥールーズの航空関連建築を再開発したラ・シテ・イノベーション・ハブ(タイランディア・アーキテクツ・アソシエイツ)など、産業遺産の再利用を取り上げたものである。 https://ideaweb2.ideabooks.nl/videos/21629-c3416.mp4

  • C3 414 Thresholds Between Landscape And Architecture

    ¥3,980

    SOLD OUT

    今号では、地下パビリオンを持つ逆ピラミッド空間(アトリエ・デヴィッド・テラーマン)、ポルトガルの自然の丘に囲まれたチャペルと瞑想室(スタジオ・ニコラス・バーンズ)、ホルムズ島のマハラ・レジデンス(ZAVアーキテクツ)、陽立坪パフォーミングアーツセンター(スタジオ朱平)などの特集で風景と建築の境界線を探っています。第二のテーマは、地域のアイデンティティとコミュニティ建築で、オーストラリアのラムド・アースのヘルスケア・ハブ、バングラデシュの農村部の泥による複合建築、メキシコのコミュニティのための新しいレンガ造りのアーチ型教会、フランスの歴史的ホールの再利用など、多様なプロジェクトが紹介されています。

  • C3 343 My School My City/Creative Adding

    ¥4,400

    SOLD OUT

    韓国の月刊建築誌「c3」。特集1では「My School My City」と題し、世界最新の保育園、幼稚園11作品をとりあげる。特集2では「Creative Adding」と題し、歴史的建造物などへの増築プロジェクトを紹介する。 http://en.c3magazine.net/2014-2011/?idx=165

CATEGORY
  • 建築
    • Architecture Monographs
      • Alvar Aalto
      • Arne Jacobsen
      • BIG
      • David Chipperfield Architects
      • Grafton Architects
      • Frank LLoyd Wright
      • Isamu Noguchi
      • John Pawson
      • JEAN PROUVÉ
      • Louis Kahn
      • Lina Bo Bardi
      • Norman Foster
      • Poul Kjaerholm
      • Richard Neutra
      • Santiago Calatrava
      • Sigurd Lewerentz
      • Zaha Hadid
      • FINN JUHL
      • Snøhetta
      • Oma
      • Jean Nouvel
      • David Adjaye
      • Charlotte Perriand
      • Mies van der Rohe
      • Francis Kere
      • Kengo Kuma
      • MVRDV
      • Morphosis
      • Renzo Piano
      • Gerrit Rietveld
      • Mies
      • Herzog & de Meuron
      • Aires Mateus
      • Álvaro Siza
    • History & Reference
    • Av Monographs
    • C3 magazine
    • El Croquis
    • A.mag
    • タイプ、用途
      • 教育施設、こども関連
      • コレクティブハウジング
    • Archives
    • 学校 年鑑
    • 古書
  • Landscape Design
  • Design
    • Graphic
      • Logo
      • Typography
      • イラスト
      • ブランディング
      • インフォグラフィック
    • Products
      • 家具
  • Fashion
  • Art
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© つばさ洋書

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 建築
  • C3 magazine
  • 建築
    • Architecture Monographs
      • Alvar Aalto
      • Arne Jacobsen
      • BIG
      • David Chipperfield Architects
      • Grafton Architects
      • Frank LLoyd Wright
      • Isamu Noguchi
      • John Pawson
      • JEAN PROUVÉ
      • Louis Kahn
      • Lina Bo Bardi
      • Norman Foster
      • Poul Kjaerholm
      • Richard Neutra
      • Santiago Calatrava
      • Sigurd Lewerentz
      • Zaha Hadid
      • FINN JUHL
      • Snøhetta
      • Oma
      • Jean Nouvel
      • David Adjaye
      • Charlotte Perriand
      • Mies van der Rohe
      • Francis Kere
      • Kengo Kuma
      • MVRDV
      • Morphosis
      • Renzo Piano
      • Gerrit Rietveld
      • Mies
      • Herzog & de Meuron
      • Aires Mateus
      • Álvaro Siza
    • History & Reference
    • Av Monographs
    • C3 magazine
    • El Croquis
    • A.mag
    • タイプ、用途
      • 教育施設、こども関連
      • コレクティブハウジング
    • Archives
    • 学校 年鑑
    • 古書
  • Landscape Design
  • Design
    • Graphic
      • Logo
      • Typography
      • イラスト
      • ブランディング
      • インフォグラフィック
    • Products
      • 家具
  • Fashion
  • Art
ショップに質問する