-
Martin Margiela: The Women's Collections 1989-2009
¥8,800
SOLD OUT
本書は、ベルギーのファッションデザイナー、マルタン・マルジェラに捧げられたパリで初めての回顧展のカタログである。1989年春夏から2009年春夏まで、衣服の構造だけでなく、ファッション・システムの構造にも疑問を投げかけたデザイナーの軌跡をたどることができる。 マルタン・マルジェラ(1957年ルーヴァン生まれ)は、1980年にアントワープ王立芸術アカデミー・ファッション科を卒業した。1984年から87年にかけてジャン・ポール・ゴルチエのアシスタントを務めた後、アントワープ派と関わり、同世代のベルギー人デザイナーとして唯一、パリに自身のファッション・ハウスを設立する。 マルジェラのコンセプチュアルなアプローチは、当時のファッションの美学に挑戦するものであった。彼の服の作り方は、服を解体し、内側や裏地、未完成の部分を露出させ、プリーツ、肩パッド、パターン、バストなど、さまざまな製造段階を明らかにするものであった。 オーバーサイズコレクション」ではプロポーションを200%に拡大し、「バービーコレクション」では人形の服を等身大にするなど、服のスケールを極端に拡大した。ドレス、セーター、コートのだまし絵の写真をプリントし、日本の伝統的な足袋から着想を得て、外反母趾の靴という新しいフォームを確立した。 古着や回収した素材を手縫いで仕上げた「アルチザナル」コレクションでは、服の陳腐化に疑問を投げかけた。また、世界中から集めた古着を同じように再現した「レプリカ」シリーズも発表している。 マルジェラは顔の見えないクリエイターであり続け、インタビューにも応じず、服にはブランド名のない真っ白なラベルが貼られている。白という色彩を多様に使いこなし、駐車場、倉庫、地下鉄の駅、ゴミ捨て場など、変わった場所でデフィレを開催することでも知られる匿名性の高い人物である。 SBN: 9780847864256 160 pages, illustrated, 32 × 24cm, hardcover, English
-
Delft Blue to Denim Blue: Contemporary Dutch Fashion
¥6,600
SOLD OUT
現代オランダのファッションは、遊び心のある個性、コンセプチュアルな強さ、組織的な革新性がユニークに融合している。デルフトブルーからデニムブルーまで、本書はオランダのファッションをその豊かな多様性と複雑性の中にマッピングしています。本書は、グローバル化したコンテクストにおけるオランダファッションの文化的ルーツを明らかにする。 デルフトブルーからデニムブルーまで、ジースタージーンズや手頃な価格の小売店C&AからVanilliaのような精通したブランドまで、有名デザイナーデュオのViktor & RolfからIris van Herpenなどの未来的デザイナーまで、その分野の専門家が書いたデザイナーの概要が豊富に紹介されている。本書は、オランダのファッションデザイナー、企業、ブランドの多様性を、その歴史的・文化的背景の中で評価しています。 Anneke Smelik (Ed.) I.B.Tauris, 2017 Category: fashion ISBN: 9781784531973
-
The Adidas Archive: The Footwear Collection
¥22,000
「アディダス・アーカイブ」から350足以上のシューズを紹介。一点もののオリジナル、ヴィンテージモデル、未公開のプロトタイプ、ステラ・マッカートニー、ヨウジヤマモト、パーレイ・フォー・ザ・オーシャンズなどのデザインなど、adidasの歴史が凝縮されています。 100年前、アドルフとルドルフのダスラー兄弟は、初めてスポーツシューズを作りました。 本書は、未公開のプロトタイプや一点もののオリジナルを含む350以上のモデルを通して、アディダスのシューズを初めて視覚的に検証するものである。 アスリートのニーズに合わせた製品を開発するため、ダスラーは履いたシューズが不要になったら返却するよう求め、すべてのシューズは最終的に屋根裏部屋に置かれた(今日でも多くのアスリートが、タイトル獲得や世界記録更新のお礼にシューズをアディダスに返却している)。このコレクションは現在、「アディダス・アーカイヴ」と呼ばれ、世界のスポーツ用品メーカーの中でも最大級のアーカイブを形成しており、写真家のクリスチャン・ハーバーマイヤーとセバスチャン・イェーガーは、長年にわたって極めて詳細に視覚的に記録してきました。 最高の複製技術により、シミ、破れ、修理テープ、芝生の汚れ、色あせたサインなど、細かい部分まで明らかにされています。そして、履き手一人ひとりの物語が浮かび上がってくるのです。1954年のワールドカップで奇跡の優勝を果たした西ドイツのサッカーチームが履いていたシューズ、1967年のボストンマラソンでカトリーヌ・スウィッツァーが履いたシューズ、マドンナからリオネル・メッシまでのスターたちのカスタムモデルなどなど。 カニエ・ウェスト、ファレル・ウィリアムス、ラフ・シモンズ、ステラ・マッカートニー、パーリー・フォー・ザ・オーシャンズ、山本耀司などとのコラボレーション、ビーチや沿岸地域から回収されたプラスチック廃棄物の先駆的な使用など、ブランドの先駆的な技術や素材も紹介されています。
-
Virgil Abloh: Nike Icons
¥11,000
SOLD OUT
2016年、ナイキとファッションデザイナーのヴァージル・アブローは、同社の最も象徴的な10種類のシューズを記念したスニーカーコレクション「The Ten」というプロジェクトでコラボレーションを行いました。エア ジョーダン 1、エア マックス 90、エア フォース 1、エア プレストといったアイコンを再発明し、スニーカー文化を再活性化させた。 本書は、試作品の記録、ナイキのデザイナーに宛てたアブローのオリジナルのテキストメッセージ、ナイキのアーカイブにある主要なアイテムを通して、アブローのクリエイティブなプロセスをたどっています。エアジョーダンから切り取られテープと糸で取り付けられたスウッシュ、エアフォース1に書かれたアブローのテキストの断片、切り刻まれたオールスター、そしてオフホワイト c/o ナイキのコレクションの各モデルに独特のタッチを与えるDIY。 そのアプローチの舞台裏を紹介しています。 この本のデザインは、ロンドンを拠点とするデザインスタジオZak Groupが担当し、カタログとコンセプトのツールボックスを兼ねた2部構成で考案されました。第1部ではスニーカーのビジュアルカルチャーを紹介し、第2部ではプロジェクトの背景となった重要な人物、場所、モノ、アイデア、素材、シーンなどを定義した辞書となっています。 ISBN: 9783836585095 352 pages, 29,7 x 25,5 cm, illustrated, hardcover, English/French/German
-
Faye Toogood: Drawing, Material, Sculpture, Landscape
¥15,000
Faye Toogoodの作品に関する初の詳細な概説書です。フルカラーの図版を含むこの素晴らしい本は、有名な家具や衣服からあまり知られていない彫刻やインテリアまで、世界的に有名な英国のデザイナー兼アーティストの作品を表現しています。ファッション史・理論教授のアリステア・オニールは、トゥーグッドの創作過程を説明するだけにとどまらず、彼女のデザインすべてが相互に関連していることを図解しています。 世界的に有名なロンドン在住のデザイナー、フェイ・トゥーグッドの作品を初めて深く掘り下げた本書は、服や家具からインスタレーションやインテリアデザインまで、彼女の作品のあらゆる側面をカバーしています。
-
Graduation 2019 Design Academy Eindhoven 卒業制作2019 エイントホーフェン・デザイン・アカデミー
¥6,600
SOLD OUT
アイントホーフェン設計アカデミーの毎年恒例の卒業ショーは1991年以来の伝統ですが、長年の間に、付随する出版物はささやかな作品から百科事典のようなものへと進化しました。
-
Pattern Cutting second edition
¥7,480
パターンカッティングの基本原理を紹介する本書は、人間の形を解釈し、消費者ではなくデザイナーの目を通して衣服を見る方法を示した実用的な本です。人体構造のプロポーションを説明するほか、主要な道具を紹介し、シンプルなパターンカッティングのアイデアからより高度なクリエイティブなテクニックまで、読者を導いてくれます。最後に、コム・デ・ギャルソン、ジョン・ガリアーノ、ヨウジヤマモト、イッセイ・ミヤケなど、パターンカッティングの名手であるファッションデザイナーの作品に注目します。最終的な衣服の写真、分解写真、そしてこれらのパーツがどのように裁断されたかを示すCAD/CAMダイアグラムにより、本書はパターンカッティングの理解を徐々に深め、学生自身が自分のデザインのために実験し、刺激的なパターンを作り出すことができるようにします。 ISBN: 9781786276049 300 pagina's, 620 illustraties, 28 × 21,6 cm, paperback, Engels Dennic Chunman Lo Laurence King Publishing, 2021
-
The Fashion Book (Revised and Updated Edition)
¥9,124
Phaidonの象徴的な世界的ベストセラー『The Fashion Book』の新装版では、ファッションの世界と、それを創造しインスパイアする人々を新たに取り上げています。デザイナーから写真家、編集者、クリエイティブディレクター、インフルエンサーまで、本書は2世紀にわたるファッション業界全体をカバーするものです。ヴァージル・アブロー、ゴーシャ・ラブチンスキー、アレッサンドロ・ミケーレ、影響力のある写真家ペトラ・コリンズ、デザイナーで現代のアイコンであるリアーナ、レンドラ・メディンなど、ココ・シャネル、三宅一生ケイト・モス、エルデム、リチャード・アヴェドンと共に、近年ファッションに対する見方を根本的に変えた新しい人々の数々に加え、前版に登場したファッションパイオニアも紹介されています。 fashion ISBN: 9781838665708 584 pages, 566 illustrations, 29 x 25 cm, hardcover, English
-
Maison Martin Margiela
¥13,750
SOLD OUT
1980年代にアントワープ王立芸術アカデミーを卒業したマルタン・マルジェラ(と同時代のアントワープ・シックス)は、伝統的なファッションデザインを積極的に取り入れ、高級志向に対する極論で世界のファッションを一変させた。ゴルチエのメゾンでスタートしたマルジェラは、日本の脱構築的なデザインを吸収し、1988年に自身のレーベルを立ち上げると、それを完全に自分のものにした。脱構築の典型として知られる単色のパレット、アウトサイズの服、非伝統的な生地、露出した縫い目、荒々しいアップリケのディテールを超えて、彼はエレガント、ミステリアス、メンズウェアと同様に熟考された世界観と、それを支持するユニークで謎めいたルックを発展させたのです。本書では、独創性、繊細さ、大胆さを兼ね備えた作品を生み出す職人から、デザインプロセスの内幕を紹介。マルジェラの服の精神に基づき、この本はマルジェラがデザインした芸術作品そのものです。シルバーインク、リボンマーカー、さまざまな種類の紙、12冊の小冊子、刺繍が施された白いリネンのカバーがあります。この本は、ユニークなデザイナーの親密なハンドメイドの世界を垣間見せてくれる。
-
Dior New Couture
¥19,800
SOLD OUT
1947年2月12日、クリスチャン・ディオールがパリで発表した有名な「ニュールック」コレクションの瞬間から、女性のファッションは永遠に変わりました。現在もなお、ファッション界で最も尊敬される人物の一人であるディオールは、そのユニークなクチュールドレスで今日も知られています。この豪華な写真集は、著名な写真家パトリック・デマルシェリエが、世界で最も重要で影響力のあるファッションハウスのひとつに捧げたオマージュを続けています。ディオールのアトリエで1947年から今日まで製作された素晴らしいドレスの数々を、ディオールとの緊密な協力のもと紹介しています。ディオール自身がデザインしたドレスとともに、ディオールの豊かな伝統の継承と、ラフ・シモンズのモダンなデザインに至るまで、後継デザイナーたちのクリエイションが紹介されています。豪華な図版と美しいデザインで、オートクチュールの魅力を余すところなく伝える本書は、すべてのファッションライブラリーに必携の一冊です。 ISBN: 9780847845767