Architecture Monographs | つばさ洋書

つばさ洋書

  • CATEGORY
    • 建築
      • Architecture Monographs
        • Alvar Aalto
      • History & Reference
      • Av Monographs
      • C3 magazine
      • El Croquis
      • A.mag
      • タイプ、用途
        • 教育施設、こども関連
      • Archives
    • Landscape Design
    • Design
      • Graphic
        • Logo
        • Typography
        • イラスト
        • ブランディング
      • Products
        • 家具
    • Fashion
    • Art
  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • 外商のご案内
  • ・Privacy Policy
  • ・Act on Specified Commercial Transactions

つばさ洋書

  • CATEGORY
    • 建築
      • Architecture Monographs
        • Alvar Aalto
      • History & Reference
      • Av Monographs
      • C3 magazine
      • El Croquis
      • A.mag
      • タイプ、用途
        • 教育施設、こども関連
      • Archives
    • Landscape Design
    • Design
      • Graphic
        • Logo
        • Typography
        • イラスト
        • ブランディング
      • Products
        • 家具
    • Fashion
    • Art
  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • 外商のご案内
  • Home
  • 建築
  • Architecture Monographs
  • Lewerentz Fragments

    ¥9,500

    本書は、スウェーデンの建築家シグルド・レーヴェレンツ設計の聖ペトリ教会50周年を記念して開催された展覧会に際して発行された冊子を大幅に増補したものです。 研究者、建築家などプロジェクト関係者20名によるエッセイと、レーヴェレンツ設計の作品の写真や図面を収録しています。また、協力者であるベルント・ニーベルグがレーヴェレンツと打ち合わせをした際のメモやインタビュー、対談なども収録し、「沈黙の建築家」の詳細な断片を網羅した内容となっています。 https://issuu.com/actar/docs/lewerentz_fragments Jonathan Foote, Hansjörg Göritz, Matthew Hall, Nathan Matteson SIZE 19,2 X 22,4 cm PAGES 276     ILLUSTRATIONSColor & Black and White Hardcover July 2021 Actar Publishers ISBN: English 9781638400028

  • Peter Cook Speculations

    ¥11,000

    ピーター・クックの独特なドローイングは、何世代にもわたってデザイナーを魅了し、インスピレーションを与えてきました。スタイルや機能的な慣習にとらわれない彼のグラフィックは、建築のコミュニケーション言語を再定義してきました。本書はクックの全キャリアを網羅し、1950年代の学生プロジェクトからアーキグラムを経て、出版直前に完成した新作まで、約160点のドローイングを収録しています。年代順に並べられたこれらのドローイングは、現在では魅力的な建築の冒険と見なすことができるものです。建築と都市の本質、そして建築可能なものの概念に関するクック自身の見解に加え、建築家フランク・ゲーリー、伊東豊雄、トム・メイン、ピーター・ウィルソンによる解説が掲載されています。 ISBN 9781911422396 Publisher Circa Press Format Hardback 2022/12/21

  • Rob Krier: The Work (2 Volumes)

    ¥18,000

    建築家、都市計画家、彫刻家として多方面で活躍するロブ・クリエの作品を初めて一挙に紹介します。大学卒業後、O.M.ウンゲルス、フライ・オットーのもとで働き、その後、ウィーンとベルリンに自身のスタジオを設立しました。その後、1976年から1998年までウィーン工科大学で教鞭をとり、1986年にはイェール大学の客員教授に就任した。建築家、都市計画家として、豊富な歴史的モデルや原型をもとに、街路や広場の新しい類型を開発し、ヨーロッパ各地で数多くの都市開発プロジェクトを手掛けた。ベルリンのIBAのためのリッター通りの外周ブロック開発、ウィーンのブライテンフルター通りの集合住宅、ポツダムのキルヒシュタイクフェルト地区、オランダの数々のプロジェクトなど、ヨーロッパ各地で数多くの都市開発を手がけた。 ISBN: 9783035622799 1344 pages, illustrated, 31,4 x 25,4 cm, 2 volumes, hardcover, English

  • Frei Otto, Thinking by Modeling 入荷予定

    ¥10,500

    ケーブルネット構造や膜構造の研究や建築物の第一人者として知られるドイツの建築家で構造家、フライ・オットーの展覧会カタログ。1972年のミュンヘンオリンピックでは、同じくドイツの建築家ギュンター・ベーニッシュと一緒に印象的なメインスタジアムを設計。本書では、自身の構造模型の図版や制作過程などと共に革新的な構造に至った背景が明らかにされている。 published by SPECTOR BOOKS softcover 220 x 330 mm 420 pages color 2017

  • El Croquis 218: Eduardo Souto de Moura 2015-2023

    ¥12,650

    次号のエルクロッキーはポルトガル出身の建築家エドゥアルド・ソウト・デ・モウラ特集です。 エドゥアルド・ソウト・デ・モウラは1952年、ポルトガルのポルトに生まれた。1970年、ポルトの美術学校で建築を学ぶ。在学中にノエ・ドゥニ、アルバロ・シザ、フェルナンデス・デ・サといった建築家とコラボレーションを行った。1980年に卒業後、事務所を開設。 その他、国内外の数多くの賞の中で、エドゥアルド・ソウト・デ・モウラは1998年にペソア賞、2005年にFAD賞、2006年に建築と都市に関するイベロアメリカ賞、2011年にプリツカー賞、2018年にヴェネツィア・ビエンナーレの「レオネ・ドーロ」賞を受賞しています。 また、アメリカ建築家協会の名誉会員、王立英国建築家協会の国際会員、2022年からはフランス建築アカデミーのメンバーでもある。

  • Archives 9: Macías Peredo

    ¥6,500

    Manuel Aguilar-Morenoの教えに影響を受けた建築事務所マシアス ペレドの作品を特集しています。 2013年にサルバドール・マシアスとマグイ・ペレドがメキシコのグアダラハラで設立し、後にパートナーのディエゴ・キラルテが加わりました。同社は、現代建築におけるクラフトトレードの役割とその持続可能な可能性を問うています。 収録作品 グスマン・ヒメネス邸。メキシコ、ハリスコ州 2020年 トゥリン・ビル メキシコ 2021年 オークハウス メキシコ、ハリスコ州 2021年 テハダ家 メキシコ・ハリスコ州 2021年 アメリカーナハウス メキシコ、ハリスコ州、2021年 アバンサータワー メキシコ・サンルイスポトシ州 2018年 カンデラ・ビラス メキシコ・キンタナ・ロー州 2022年 プンタ・カリザ・ホルボックス メキシコ・キンタナ・ロー州 2017年 建設中 バランカハウス/プリマベラスハウス。 Guzmán Jiménez house. Jalisco, México 2020 Turín building. México 2021 Oak house. Jalisco, México 2021 Tejada house. Jalisco, México 2021 Americana house. Jalisco, México 2021 Avancer tower. San Luis Potosí, México 2018 Candela Vilas. Quintana Roo, México 2022 Punta Caliza Hotel Holbox. Quintana Roo, México 2017 Under Construction: Barranca House/Primaveras house.

  • David Chipperfield Architects: 1984-2021

    ¥19,800

    SOLD OUT

    イギリスの建築家ディビッド・チッパーフィールドの作品集。京都のトヨタショールームから進行中のプロジェクトまで、60以上の作品を幅広く紹介する。歴史、文化、素材、公共空間、都市の5つをテーマとした識者によるエッセイも収録。ポストモダンに熱中していた頃のチッパーフィールドの作品から、今日見られる伝統と革新の温和な融合まで、彼の全キャリアを包括的に紹介するモノグラフである。 ISBN: 9788409327836 352 pages, plans and illustrations in color & b/w, 30,5 x 24,5 cm, hardcover, Spanish/English

  • Neri & Hu Design and Research Office: Works and Projects 2000–2014

    ¥10,000

    2004年に設立されたNeri & Hu Design and Research Office は、上海とロンドンを拠点に、建築、インテリア、マスタープランニング、グラフィック、プロダクトデザインなどのサービスを国際的に提供しています。多文化なスタッフとともに、さまざまな国のプロジェクトに取り組んでいます。この多様性が、重なり合うデザイン分野を取り込みながら、グローバルな世界観に対応する同社のビジョンを強調している。 本書は、ネリ&フーの建築とプロダクトデザインに関する初めての書籍です。美しいデザインコンセプトをふんだんに盛り込んだ本書は、3つのセクションで構成されています。「ビルディング」では、上海の7つのリノベーションプロジェクトを取り上げ、全面改装とインテリアのリデザインを紹介します。「プロダクト」では、生活雑貨や家具のデザイン4点を紹介。「プロジェクト」では、フロリダ、ロンドン、上海、クアラルンプールでの現在進行中および未完成の建築作品を記録しています。イントロダクションとリノベーションに関するトピックエッセイ、そしてネリ&フーのこれまでのプロジェクトを概観することで、本書は締めくくられます。 Lyndon Neri, Rossana Hu. With contributions by Alejandro Zaera Polo and David Chipperfield Park Books, 2018

  • AIRES MATEUS Architectural Terrains: Five Investigations 痛みあり

    ¥9,000

    本書は、過去10年間にアイレス・マテウスがヴェネチア・ビエンナーレに提供した5つの建築インスタレーションを紹介するもので、5つの個別パートから構成されています。5冊の本はそれぞれ、ヴェニスでの1つのインスタレーションに捧げられています。また、縦長のスリップケースには、美しいエンボス加工が施されています。本書で紹介される息を呑むようなプロジェクトは、建築のインスタレーションがいかに繊細で詩的、さらには数学的な方法で空間を映し出すかを示す、優れた例となっています。 各インスタレーションは、哲学者、建築家、美術評論家が本書のために特別に執筆した短いエッセイで紹介されています。 Publication Date June 2022 ISBN 978-3-96680-014-3 角に折れがあります。

  • Alberto Kalach: Work

    ¥14,000

    メキシコで最も評価の高い現代建築家の一人の作品とビジョンを包括的に紹介 メキシコ人建築家アルベルト・カラチ(1960年生まれ)は、1981年にタラー・デ・アルキテクトゥラX(TAX)を設立し、35年以上にわたり、個人の依頼から公共建築、狭い空間のためのソリューションから都市計画問題まで、さまざまなプロジェクトを生み出してきました。TAXは自らを「ラボ、温室、学習するチーム」と表現しているように、依頼の規模は違っても、常に好奇心と実験的な感覚を原動力とするアプローチは一貫しています。 TAXの活動は、カラチが生まれ故郷であるメキシコシティ特有の問題や課題に関心を持ち、研究してきたことに起因しています。5,000ドルで建てられるミニマルな家、ラテンアメリカ最大の公立図書館、メキシコシティの古代湖を復元する野心的な計画案(現在も実現されていない)などをデザインしている。 100を超える建築プロジェクトと未完成のプロジェクトが網羅されています。イワン・バーンやハイメ・ナバロによる建築写真や、カラチの個人的な図面やドローイングが掲載されており、メキシコで最も評価の高い現代建築家の一人の仕事とビジョンを紹介している。

  • AIRES MATEUS – Book of Models 近日入荷予定

    ¥8,000

    この詩的でミニマルな 作品集は、スイスのメンドリーシオ建築アカデミーにあるAIRES MATEUSデザインスタジオの10年の遺産を紹介するものです。AIRES MATEUSの学生によって作られた大規模な模型の写真100枚が、ひとつの肖像画を作るように集められています。それぞれの模型は、描かれたボリュームを理解するために必要な図式が描かれている。フランシスコとマヌエル・アイレス・マテウスの教育学と模型の使用に関する長年の経験は、イメージの集大成に先立つマニフェストに集約されている。建築のアイデアの形成やデザインプロセスにおける模型の重要性、そして単独での表現力が強調されている。本書は、光、ボリューム、素材感を芸術的に解釈することによって生み出された抽象的な空間を、感動的な写真で表現しています。 https://architangle.com/wp-content/uploads/browse/bom-inside.mp4

  • A WAY OF WORKING by Sparano + Mooney Architecture

    ¥12,000

    スパラノ+ムーニー・アーキテクツは、山間部で活動する世界有数の建築事務所として知られており、ロサンゼルスとソルトレイクシティにオフィスを構えています。カリフォルニア州、ユタ州、モンタナ州、ワイオミング州、コロラド州、ニューメキシコ州をはじめ、世界各地でその建築物を目にすることができます。小規模なオフザグリッド・プロジェクトから、歴史的建造物やミッドセンチュリーモダンの新築・改修、新しい施設や文化施設、礼拝堂、複合施設、マスタープラン、都市デザインプロジェクトまで、さまざまな規模の仕事を手掛けています。1996年の設立以来、その作品は50以上のデザイン賞を受賞し、世界中の出版物や展覧会で紹介されています。

  • Gio Ponti (Luxury edition Taschen, 4000 numbered copies)

    ¥44,000

    20世紀最大の建築家、デザイナー、アートディレクターの一人の無限のビジョンを体験してみてみませんか。ジオ・ポンティ・アーカイヴとその創設者サルヴァトーレ・リシトラとの密接な協力のもと、ジオ・ポンティ(1891-1979)に関するこの本は、万華鏡のような彼の世界に没入できる出版物となっています。独創的なパブリッシャーとして、また時代を超えたクリエーターとしてのポンティの功績を称える前代未聞のオマージュであり、この魅力的なXXL版のイメージとテキストは、かつてないほど読者を彼の作品に近づけることでしょう。 ジオ・ポンティの膨大な作品群を学ぶことは、複雑な創造世界の背後にある、明確で統一されたビジョンを理解することである。芸術の統合である彼の作品は、彼の象徴的なスタイルを定義するイタリアの壮大さと研究された軽快さによって直感的に広がっています。ポンティは、都市全体をデザインするのと同じように、ティースプーンのデザインにも信念を持って取り組み、スケール間をシームレスに移動できる稀有な能力を備えていました。彼は建築家でありデザイナーであると同時に、パブリッシャーであり、詩人であり、人間でもありました。彼の作品は、イタリアのルネッサンスとモダニズムの価値観を象徴するものであり、建築家として、またデザイナーとして、貴重な存在であった。 本書は、ポンティの仕事を最も包括的に、かつ前代未聞のスケールで描いたものである。本書は、60年にわたるポンティの作品の発展を追跡し、136のプロジェクトがインデックス化されて高解像度で再現され、それぞれの作品はポンティが制作した文脈によって縁取られています。ポンティの人生を覗く窓のように、未発表の資料や率直なイメージは、彼の有名な傑作とあまり知られていない偉業の間に新しい対話を生み出します。また、ジオ・ポンティ・アーカイヴの協力のもと、ステファノ・カッシャーニによる伝記的エッセイを含む豊富なテキストが制作され、彼のライフワークに関する深い洞察を提供しています。 Taschen, 2021 ISBN: 9783836501354 572 pages, 36 x 36 cm, illustrated, hardcover in cardboard box, English/French/German/Italian

  • FGP Atelier: Progression

    ¥12,000

    メキシコ出身の建築家フランシスコ・ゴンザレス・プリド(1970年生まれ)が率いる、世界的に有名なシカゴのFGPアトリエの仕事を紹介する重厚な一冊です。アジアでの壮大な高層建築、メキシコでのダイナミックな空港ウイングのデザイン、エネルギー効率を最大限に高めた革新的な居住空間などで知られるFGPアトリエ。本書では、ラスベガス・ストリップに建つ高さ473フィートの住宅「ヴィア・タワーズ」や、球団のトライデント・ロゴをイメージしてスタンド上に伸びる8つの角ばった形をデザインしたメキシコシティ「ディアブロススタジアム」など、同社の代表作を紹介しています。 PROGRESSIONの定義は、より高度な状態へ徐々に移行するプロセスである。音楽で言えば、ある音や和音から別の音への移動のことである。その意味で、本書はプロジェクトが生まれ、進化し、昇華していく過程とその条件について書かれています。作品が生み出されるコンテクストにフォーカスしています。 Francisco González Pulido, Mark Lamster, Walker Thisted Hatje Cantz, 2021

  • The Built Work of Giuseppe Pizzigoni

    ¥9,900

    北イタリアの古典派・戦後モダニズムの重要な担い手の建築家ジュゼッペ・ピッツィゴーニは、ノヴェチェント運動とのつながり、ファシズムからの独立、斬新な住宅間取りへの関心などから、その名声を確立しました。本書は、約60棟の設計図面をもとに、その設計成果を体系的に分析し、歴史的背景の解説、体系的なカタログ、最新の写真資料などを加えたものである。 ピッツィゴーニに関する初の英文書籍 Luciano Motta, Wim van den Bergh Birkhaüser, 2022 ISBN: 9783035624588 304 pages, 300 illustrations, 23 x 15 cm, hardcover, English

  • A.MAG 26: Tomoaki Uno 宇野友明

    ¥7,700

    名古屋を拠点に活動している宇野友明建築事務所を特集する。1990年に名古屋に事務所を開設して以来、細部へのこだわり、正確さ、純粋な造形で高い評価を得ています。 その姿勢は、本号で紹介する12点の作品に技術的にも感情的にも反映されており、日本人建築家のデザインへのアプローチを身近に読み取ることができます。 日本語併記 online sample preview https://issuu.com/a.mag/docs/amag26_online_sample_preview?fr=sOTA5NTIyNjcwODI

  • AV monographs 246. Snøhetta Recent Works

    ¥6,500

    スネヘッタは、世界各地にある7つのスタジオを拠点に、世界規模で重要な事務所のひとつとしての地位を確立しています。彼らの作品は、決められた表現にとらわれることなく、社会、経済、都市のさまざまな文脈の要求に効率的かつ詩的に応えています。このサステナビリティと建築という職業へのコミットメントは、「AV Monographs 246」に収録された21の最新作とプロジェクトのセレクションに反映されており、それぞれ7つの要素からなる3つのグループに構成されています。都市モデル」、「ビルト・ジオグラフィー」、「未来像」の3つのグループに分類されています。

  • System of Novelties: Dawn Finley and Mark Wamble, Interloop

    ¥11,000

    Interloop-Architectureは、2001年にヒューストンに設立された設計事務所で、代表のドーン・フィンリーとマーク・ワンブルは、ライス大学建築学部で教鞭も執っています。革新的な建築技術、独創的なフォルム、精密な材料仕上げに重点を置いています。カスタムメイドの家具や備品のデザインから、個人住宅、研究施設、文化施設まで、幅広いプロジェクトを手掛けています。 System of Novelties』は、インターループ建築設計事務所のこれまでの仕事について書かれた初めての本で、事務所の形成と軌跡を追ったものです。この本は、モノグラフとフィールドガイドの中間に位置し、20年以上にわたるプロジェクトからプロジェクトに至るまで、影響、手順、技術といったより広い文脈の中で、建築デザインの斬新な作品を紹介しています。本書は、3つの研究テーマによって構成された、多様な建築デザインおよびスペキュラティブデザインのコレクションを特徴としています。情報-形状」「手順-組み立て」「素材-パターン」の3つの研究テーマで構成されています。これらすべては、この革新的な建築の実践に従事するユニークで反復的なシステムを合成的に接続するグラフィックノートで補完されています。System of Noveltiesは、建築の現代的な実践の革新的な形態に関するユニークな洞察を提供し、材料、製造、および配信プロセスに関する会社の技術的専門知識を示している。 Product Details: by Dawn Finley Paperback: 272 pages Publisher: Park Books (2022, 1 edition) Language: English ISBN-10: 3038602450 ISBN-13: 9783038602453

  • Luigi Snozzi: Casa Kalman

    ¥7,800

    ルイジ・スノッツィの建築の象徴であるブリオーネ(テッシン)のカサ・カルマンに関する完全な出版物。 テッシン出身の建築家ルイジ・スノッツィ(1932-2020)は、この建築を自身の最も重要な住宅プロジェクトと位置づけていた。本書は、この国際的に有名な建築物に特化した初めての出版物である。 本書は、この別荘の特殊な地形的背景と、一部未発表のアーカイブ資料を用いて、その起源とメディアにおける「その後」についての洞察を提供するものである。また、この別荘の現在の所有者であり、別荘を建てた女性の娘は、この建築の象徴である別荘での生活についてインタビューに答えています。 新シリーズ「Swissmonographies」は、前世紀に建てられたスイス建築の中から厳選された作品を紹介するものです。地形や都市計画、歴史的な背景、建物の所有者の役割、利用者がどのように建物を利用するかなど、建物文化のコンテクストに特に注意を払っています。 Harald R. Stühlinger Christoph Merian Verlag, 2022 ISBN: 9783856169787 136 pages, 101 illustrations & plans, 22,5 x 17 cm, hardcover, German/English

  • Adjaye: Works 1995-2007. Houses / Pavilions / Installations / Buildings

    ¥9,900

    アーティスティックな感性を持ち、空間と安価で意外性のある素材を巧みに使いこなすことで知られる建築家、デヴィッド・アジャイ。本書は、20年近いキャリアと、ワシントンDCの国立アフリカ人歴史文化博物館に象徴されるように、世界各地で手がけた数々の話題作を振り返りながら、初期の住宅や建築物を紹介するものである。 アジャイの初期の仕事は、後に彼のユニークで有名な、そして非常に人気の高いスタイルとなる「批判的地域主義 クリティカル・リージョナリズム」の実験場となった。ロンドンからブルックリンまで、個人住宅や公共建築物において、彼の巧みな都市介入が見られる。工場を改造したスタジオには屋根レベルのリビングスペースが追加され、塔状の住宅には沈んだ中庭が包まれ、地下のダイニングエリアから屋根なしのガゼボまで玄武岩の石が広がっている。 デイヴィッド・アジャイ・ワークスは、これらの初期のプロジェクトとそれ以降のプロジェクトを一堂に集め、新たな分析と最近発見されたアーカイブ資料を用いて紹介し、建築界の様相を変えつつある才能の絶頂期にある建築家の独創性を証明する。 David Adjaye, Peter Allison Thames & Hudson, 2020 ISBN: 9780500343517 300 pages, 800 color illustrations, 25,7 x 25,7 cm, hardcover, English

  • Adjaye :Works 2007-2015: Houses, Pavilions, Installations, Buildings

    ¥10,000

    2020年に出版された『David Adjaye - Collected Works, Houses, Pavilions, Installations, Buildings, 1995-2007』に続く本書は、2007年から2015年の間に同氏が制作した素晴らしい作品群を網羅するものである。本書で取り上げられている数年間、アジャイはより広がりのある建築を展開したいという興味からヨーロッパを離れ、デンバー現代美術館やモスクワ経営大学院スコルコヴォなどの主要プロジェクトに携わりました。カトリーナ後のニューオリンズ復興計画に関連した2つのプロジェクトを含め、世界各地で建築を設計してきたアジャイは、建築が地域社会やアイデンティティを確認する上で重要な役割を果たすことを敏感に感じ取り、それぞれの場所に合わせて丁寧にアプローチしていきました。 ISBN: 9780500343807 300 pages, 512 illustrations, 25,8 x 25,8 cm, hardcover, English

  • HERZOG & DE MEURON 2003-2019

    ¥23,000

    2003年から現在までのヘルツォーク&ド・ムーロンの進化を、40を超える模範的な建物やプロジェクトの中から選び出し、このスイスの設計事務所がいかにして21世紀の建築を変革し続けるかを探るものである。このモノグラフは、スイスの設計事務所が21世紀の建築をどのように変革し続けるかを探求しています。ハンブルクのエルブフィルハーモニー、ヴィトラハウス、モスクワのスコルコヴォ研究所などの代表作から、ベイルートテラス、バーゼルのメレット・オッペンハイムタワー、ブラジルのアリーナ・ド・モーロ、テートモダンのプロジェクト パリッシュ美術館など世界各地の数々のプロジェクトから、総合的に紹介しています。

  • Herzog & de Meuron 1978-2002

    ¥18,000

    このモノグラフは、ヘルツォーク&ド・ムーロンのルーツと歴史を、1970年代後半の設立から今世紀に至るまで探っていくものです。バーゼルを拠点とするヘルツォーク&ド・ムーロンが、小規模な住宅からプラダ青山、北京国家スタジアム、カイシャ・フォーラム・マドリッド、ド・ヤング美術館などの著名な建築物へと進化してきた歴史を、40以上の象徴的な建築物とプロジェクトによって視覚的に紹介しています。 ISBN: 9788409153886 352 pages, illustrated, 30 x 24 cm, hardcover, Spanish/English Luis Fernández-Galiano (Ed) Avisa, 2019

  • Richard Meier Architect Vol. 8

    ¥14,850

    アメリカを代表する建築家、リチャード・マイヤーの作品を紹介するリッツォーリ社のモノグラフシリーズの第8巻。 リチャード・マイヤー、アーキテクト。第8巻では、マイヤーのユニークで名高いビジョンの純粋さとパワーを鮮やかに伝えています。マンハッタン、ロサンゼルス、ハンプトン、ラスベガス、メキシコシティ、テルアビブ、リオデジャネイロ、東京など、さまざまな場所と規模で、住宅、商業施設、公共施設など30件のプロジェクトが紹介されています。 ISBN: 9780847872497 Richard Meier Rizzoli, 2022 468 pages, illustrated, 24,8 x 24,8 cm, hardcover, English

CATEGORY
  • 建築
    • Architecture Monographs
      • Alvar Aalto
    • History & Reference
    • Av Monographs
    • C3 magazine
    • El Croquis
    • A.mag
    • タイプ、用途
      • 教育施設、こども関連
    • Archives
  • Landscape Design
  • Design
    • Graphic
      • Logo
      • Typography
      • イラスト
      • ブランディング
    • Products
      • 家具
  • Fashion
  • Art
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ツイート
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
  • Privacy Policy
  • Act on Specified Commercial Transactions

© つばさ洋書

Powered by

Search by Keywords

Search by Category

  • Home
  • 建築
  • Architecture Monographs
  • 建築
    • Architecture Monographs
      • Alvar Aalto
    • History & Reference
    • Av Monographs
    • C3 magazine
    • El Croquis
    • A.mag
    • タイプ、用途
      • 教育施設、こども関連
    • Archives
  • Landscape Design
  • Design
    • Graphic
      • Logo
      • Typography
      • イラスト
      • ブランディング
    • Products
      • 家具
  • Fashion
  • Art
Chat with shop